変わり種副業で稼ぐ

タイムチケットで副業!やり方や評判は?

タイムチケットで副業

副業クラブです。

副業がどんどん企業で解禁されるにつれて、新しい副業系サービスが誕生していますね。

今回紹介する「タイムチケット」は、自分の時間を売り買いできるという斬新で新しいサービスです!

それでは、タイムチケットのやり方や評判、稼ぎ方などを紹介していきますので、参考にしてください。

早く始めるほど副業は有利ですよ!

タイムチケットってどんなサービス?

タイムチケットって何?

タイムチケットのコンセプト

タイムチケットというのは、自分の時間を売買するサービスで、コンセプトは「私の30分、売り始めます、あなたの30分買ってみます」というもの。

タイムチケットの登録者数

登録者数は20万人を超えており、人気の副業サイトになりつつあります。

自分のスキルや特技を販売できるという点では、ココナラの類似サービスとも言えますね。

タイムチケットで販売されているチケットとはどんなもの?

タイムチケットで販売されているチケットは本当に多種多様。

人気のチケットは、投資の指南や、恋愛相談、副業のやり方を教えます、など。

その他にも、フリートークや、エクセル教えます、パーソナルトレーニングやります、など個性豊かなチケットが多い印象です。

人気のジャンル一覧

  • マッチングアプリで成約アップする写真撮影
  • 副業のコーチング
  • 集客方法のノウハウ伝授
  • 恋愛コーチング
  • 投資(FX・株など)の勝ち方
  • ウェブページ作成大王
  • ダイエット向けパーソナルトレーニング
  • 家庭教師(英語教えます!など)

タイムチケットの登録方法

タイムチケットへの登録はいたって簡単!

FacebookまたはApple IDでの連携となります。

タイムチケットの登録方法

Facebookで連携される場合は、Facebookのユーザー名と同じになりますので、ご注意を!

匿名で登録したい場合は、Facebookのアカウントをもう1つ用意しておいたほうが良いでしょう。

タイムチケットで販売できる時間と金額、手数料は?

タイムチケットでは時間単価形式と定価形式の2種類の販売形式があります。

どちらの形式も金額を自由に設定できます。(時間単価形式の場合は、販売する時間も設定します)

タイムチケットの発行方法

また、チケットの販売価格に応じて手数料が変動します。

  • 5万円以下の部分 25%+税
  • 5万円超10万円以下の部分 20%+税
  • 10万円超の部分 15%+税

金額が高くなるほど手数料は下がりますが、その分顧客も限られてしまいます。

初心者の場合は実績作りが何よりも大切なので、いきなり高額なチケット販売価格を設定するのはやめておきましょう。

チケットを発行までの流れ

タイムチケットでチケットを発行~サービス提供までの大まかな流れは以下の通り。

チケットの発行方法

  1. チケットの販売形式を選択(時給か定価か)
  2. 販売する時間と価格を設定
  3. チケットのカテゴリーを選択(ビジネス、占い、恋愛など)
  4. チケットのタイトル、画像を選択
  5. チケットを発行完了!

実際にチケット発行してみるとわかりますが、非常にシンプルなUIで初心者でも簡単にチケット発行ができます。

チケット発行後は、FacebookやTwitterなどSNSでシェアすることを推奨していますので、ぜひ試してみましょう。

チケット購入後の流れ

  • チケットの購入申し込みがあるとメールで通知
  • あなたが申し込みを承認すれば成約
  • 申込日当日にサービスを提供
  • お互いにレビューを登録して売上完了

注意点として、購入申し込み後は、相手がどんな人なのか、プロフィールや過去の評価を確認してから承認するようにしましょう。

キャンセルなどの規定はあるのか?

タイムチケット販売者側は、申し込み承認画面にて申し込みをキャンセルすることができます。

申し込みをキャンセルすると、購入者へ通知が行く仕組みです。

一方、購入者側のタイムチケットのキャンセルポリシーは以下の通り。

ゲスト(購入者)都合によるキャンセルは、希望日時の前日まで受け付けます。希望日時の当日以降のキャンセルは、ホスト(販売者)の対応に問題がある場合以外は、受け付けません。

またキャンセルの前提として、キャンセルすることについてホスト・ゲスト間で同意していただく必要があります。

同意していただいた後、ホスト、またはゲストからキャンセルの依頼があった場合、キャンセル対応を行います。

ゲストがキャンセルする場合は購入履歴、ホストがキャンセルする場合は販売履歴の「キャンセルを運営に連絡」のボタンより希望日時から24時間以内に連絡してください。

運営でのキャンセル対応完了後にホスト/ゲストにキャンセルになった旨の連絡をメールにてお送りしております。

タイムチケットより

基本的には前日までならば購入者はキャンセルできるようです。トラブルを避けるためにも覚えておきましょう。

タイムチケットの類似5サービスも紹介!

タイムチケットの類似サービスを紹介します。

手数料に関しては、どれもほとんど20~30%程度で変わりありません。

それぞれ得意分野や商品属性が微妙に違うので、自分に合ったサービスを探してみましょう!

ココナラ

ココナラもタイムチケットと類似したサービスであり、「あなたの得意や経験を出品」というのがコンセプトです。

占いやライティング、美容・健康、デザインなどの仕事が充実しています。

販売価格は500円から出品が可能なので、気軽に始めることができます。

ココナラについては別の記事でも紹介しています。ぜひ参考にしてください。

ココナラ

タイムバンク

タイムバンクは、タイムチケットと同様に自分の時間を販売できるサービスです。

タイムチケットよりも、より専門性の高い人の出品が多いのが特徴。

タイムバンクでは厳しい審査(SNSの影響度など)を通過しないと出品できない仕組みで、ホリエモンなどの有名人も参加されています。(ホリエモンの場合、1秒300円以上の価格…)

副業初心者には少しハードルの高いサービスかもしれません。

※ちなみにタイムバンクはスマホアプリしかありません。

タイムバンク

ANYTIMES

ANYTIMESは「近所に住んでいる人を助ける、または助けてもらう」という独自のコンセプトが特徴。

仕事の内容は、家の掃除や犬の散歩、家具の組み立て、子供の送り迎えなど、日常生活の軽作業が多いです。

ただ、ユーザー数がそこまで多くないので、都心に住んでいる方以外はそもそもマッチングが難しいところが難点。

ANYTIMES

スキルクラウド

スキルクラウドは、上記のココナラとほとんど同じで、スキルを販売できるというコンセプトのサービスです。

スキルクラウドは後発サイト(2018年にローンチ)なので、ココナラほどユーザー数が多くありません。

逆に言うとライバルも少ないので、先行者利益を得られるチャンスがあります。

スキルクラウド

ストリートアカデミー(ストアカ)

ストリートアカデミーはあらゆるプロからスキル等を学ぶ、学びを売り買いするというのがコンセプト。

様々な学びを販売することができるサービスです。

人気の学びはビジネススキルや副業スキル、節約などお金に結び付くものが多い印象です。

まずは登録して、自分でサービスを試して見るのも良い方法でしょう。

ストアカ

タイムチケットで人気の案件

タイムチケットで人気の案件とは?

タイムチケットでは、副業の指南や恋愛のコーチングなどが人気になっています。また、マッチングアプリ用に写真を撮るといったものも人気がありますね。

その他にも、家事手伝いやパーソナルトレーニング、コーディネートの仕方教えます!なんていう案件もあり、幅広いジャンルの案件が取引されています。

デート案件というものもある

タイムチケットにはデート案件というものも存在しています。

タイムチケットのデート案件

デート案件と言っても、多くはデートを成功させるためのコンサルだったり、マッチングアプリの写真を撮影します、という案件が多いようです。

(少数ですが、「一緒に映画見ませんか?」といった本物のデート案件もあります。)

添い寝もあるの!?

タイムチケットと検索すると、サジェストワード(関連語)に「添い寝」なんていうものも出てきますね。

ただ、2020年7月現在でタイムチケット内を調べてもそのような案件は出てきません。

あくまでも健全なサービスなので、そういった怪しい案件には規制がかかっているものと思います。

トラブルの原因になりかねないので、デート案件にしても、その他のギリギリな案件には手を出さないことが無難でしょう。

タイムチケットを副業として稼ぐための戦略

まずは低価格で評価を集める

初心者の場合は、まず低価格で評価を集めることに徹底しましょう。

クラウドソーシング全般に言えることですが、この手のサービスでモノをいうのは信頼と実績です。

いきなり評価のない初心者から、高価格のサービスを受けようという気にはならないので、まずは実績作りを優先しましょう。

タイムチケットで戦うジャンルを決める

あれこれ色んなジャンルに手を出すよりも、一つのジャンルでチケットを発行するようにしましょう。

一貫性のないチケットをたくさん出しても、購入者からの信頼は得られません。

何か1つのジャンルに特化して、”あなた”のサービスを買いたいと言わせることで、高価格を設定できるようになるのです。

時には他人からサービスを受けてみるのもあり

人気のサービスにはそれなりの理由があります。

人気が上位のサービスを受けてみることで、「どんなものがユーザーに受けているのか?」、「なぜ人気なのか?」といった理由を調査することができます。

その他にも、人気上位のサービスのプロフィールや評価内容をチェックして、参考にするのも手ですね。

タイムチケットの評判をまとめてみた

ツイッターでタイムチケットの評判をまとめてみました。総じてネガティブなコメントはほとんど見受けられませんでした。

もしあなたが、英語など語学に精通しているなら、語学関連のチケットを発行するというのもありですね。

https://twitter.com/sarunchu88/status/1273737908986363904

飲み会すらお金になると断言されています、すごいです。

逆にこちらは購入側ですが、チケットを購入して人生が変わったという声も。

タイムチケットでは写真を撮影してほしいという需要も多いようです。

転職にもタイムチケットが一役買っているようです。色んな需要がありますね。

有名人もタイムチケットを利用されています。

https://twitter.com/izul_inc/status/1229724854955282432

タイムチケットは安全?トラブルは?

匿名性が低いので安心できる

タイムチケットでは、お互いのFacebookのプロフィールを閲覧でき、身元を押さえられているので、匿名性が低いサービスと言えます。

また、相互評価する仕組みなので、あまり大きなトラブルは聞こえてきません。

また、直接の取引ではないところも安心できるポイントでしょう。

売上向上のためにも匿名性を低くする

タイムチケットでは、直接会ってサービスを提供するという点で、購入者に不安を与えることは避けなければなりません。

何よりもあなたの匿名性を低くして信頼を勝ち取る必要があります。

従って、Facebookではプロフィールを拡充させたり、写真をアップロードしたりと、あなたがいったい誰なのか?が一目でわかるようにしておくべきです。

Facebook上の友達が低いこともマイナスポイントなので、Facebook内のコンテンツも拡充させておくことが売り上げ向上につながります。

また、タイムチケットでは、本人確認資料を提出すると、本人確認済みのマークが付けられます。

このマークがあるか否かで信頼性が全く変わるので、本気で稼ぎたい方は必ず本人確認資料を提出するようにしましょう。