こんにちは、副業クラブです。
家の中で稼ぐとしたら何を思い浮かべますか?ほとんどの人があまり思いつかないと思います。
時代と共に副業や在宅ワークが推奨されてきていますが、まだまだ認めない企業も多いことが実情です。
そんな中、どこでも出来るお小遣い稼ぎにもってこいのアンケートサイトがあります。低単価で大量にこなすでは無く、高単価で少しだけ!
今回は、海外のアンケートサイトのオピニオンワールドを紹介します!
オピニオンワールド(OpinionWorld)とは?

運営会社

会員数 | 全世界2,000万人以上 |
交換レート | 1P=2円 |
最低交換ポイント | 250P~ |
ポイント有効期限 | なし |
ポイント交換手数料 | 無料 |
年齢制限 | 15歳以下は保護者を通して利用 |
運営会社 | サーベイサンプリングインターナショナル(SSI) |
親会社 | Dynata |
オピニオンワールドは、「サーベイ・サンプリング・インターナショナル」という海外の会社が運営するアンケートモニターサイトになります。
サーベイ・サンプリング・インターナショナルは合同会社で、親会社となるのは「Dynata」という会社です。
Dynataは、世界80カ国以上でアンケートを実施し、アンケートモニターを提供する世界最大級の市場調査会社です。
そのため、オピニオンワールドも安心して利用できます!
オピニオンワールドは安全に利用できる?
SSL(Secure Sockets Layer) に対応している
オピニオンワールドにログインする時や、新規で会員登録で個人情報を入力する場合はSSLが使われたURL(https)になっています。
Transport Layer Security(トランスポート・レイヤー・セキュリティ、TLS)は、インターネットなどのコンピュータネットワークにおいてセキュリティを要求される通信を行うためのプロトコルである。主な機能として、通信相手の認証、通信内容の暗号化、改竄の検出を提供する。TLSはIETFによって策定された。
当プロトコルは(特に区別する場合を除いて)SSL (Secure Sockets Layer) と呼ばれることも多い。これは、TLSの元になったプロトコルがSSLであり、そのSSLという名称が広く普及していることによる。
Wikipediaより引用
SSLとは、インターネットのデータ通信で通信内容を暗号化する方式のことをいいます。
ネットショッピングをする時や、サービスに登録する時などに、個人情報を入力する機会が多くなっています。
個人情報を暗号化しないで送信していると、途中で盗み見られたり、情報が改ざんされたりといった安全性を脅かすリスクが出てきます。
それらのリスクを回避するために、SSLという方式で暗号化することで安全にサービスを利用することができるようなりますね。
ブラウザのアドレスバーを見て、鍵マークが表示されてたり、「httpの後ろに「s」が付いてたりする」を見ると判断できます。

HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) は、HTTPによる通信をより安全に(セキュアに)行うためのプロトコルおよびURIスキームである。厳密に言えば、HTTPS自体はプロトコルではなく、SSL/TLSプロトコルによって提供されるセキュアな接続の上でHTTP通信を行うことをHTTPSと呼んでいる。
Wiipediaより引用
個人情報を扱うのであれば、もはやSSLなどの暗号化通信で安全にデータのやり取りを行うのは必須になっています。
プライバシーマークは取得していない
プライバシーマークとは、一定の要件を満たした事業者などの団体(医療法人など)に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が使用を許諾する登録商標である。
プライバシーマークとは、一定の要件を満たした事業者などの団体(医療法人など)に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が使用を許諾する登録商標である。
1998年4月より、商標である「プライバシーマーク」の使用の許諾が開始された。申請を行い認定されれば、プライバシーマークを自社のパンフレットやウェブサイトなど公に使用することができる。しかし、プライバシーマークを使用できる団体が、個人情報の適切な取り扱いを行っている事業所へ付与されることから、自身の主張ではない三者認証ゆえに一定の信用は得られる認証である。
Wikipediaより引用
プライバシーマーク制度については👉一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)のプライバシーマーク制度をご確認ください。
プライバシーマークの取得はありませんが、プライバシーマーク自体が日本国内の制度になっています。
海外のアンケートサイトの取得は基本的に難しいのが現状のようですね。
プライバシーマークの取得にこだわる方は、日本で唯一プライバシーマークを取得している海外のアンケートサイトの「i-Say」をオススメします!

一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)に加盟している
オピニオンワールドは、一般社団法人日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)に加盟しています。
JMRAのご紹介
一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)は、日本の代表的な調査専門機関、リサーチユーザーである企業や団体、学識経験者などで構成されています。 ここでは、市場調査などの質や精度の向上と、調査実施環境の改善をはかることを目的とした、当協会のさまざまな活動についてご紹介します。
一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会>JMRAのご紹介より引用
外資系の企業ですが、しっかり加盟しているので信頼性としては安心して利用できます。
オピニオンワールドの登録方法は?

オピニオンワールドに登録する際は、住所や電話番号の入力の必要はありません。SMS認証も無いので、偽名や架空の郵便番号でも登録できるかもしれません。
※偽名等を使用する登録は、自己責任でお願いします。当方は一切の責任を負いません。
Googleアカウントでも登録可能
オピニオンワールドは、Googleアカウントまたはメールアドレスで登録できます。好きな方を選んで登録しましょう!
登録情報の入力
まずは、以下の情報を入力しましょう。
- 生年月日
- 性別
- 氏名
- 郵便番号
- メールアドレス
- パスワード

個人情報保護方針・利用規約に同意し、登録する
次に、「私はロボットではありません」、「個人情報保護方針」、「利用規約」にチェックをして「登録する」をクリックしましょう。

アカウントの有効化
次は、上記で「登録する」をクリックすると、登録したメールアドレスに確認用のメールが届います。以下を参照してください。

届いたメールを開くと上記の内容になっていますので、「アカウントを有効化」をクリックしてください。

上記のように「アカウントが有効化されました」と出れば登録完了になりますので、次に進みましょう。
プロフィールの入力
オピニオンワールドの会員登録が完了したら、次はプロフィールを入力していきましょう。以下を参考にしてください。

まずは、自身についての質問に答えていきましょう。





上記を入力すると、プロフィール完成率は10%になります。以下のように100%にすればより多くのアンケートが届くようになります。

プロフィールを100%にするには、以下の項目のアンケートにも答えましょう。少し長いですが、終わらせることをオススメします!
- ビジネス
- 個人の生活と家庭
- 保険
- レジャー&興味
- 雑誌
- 電気・ガス・水道など公共料金
- 自動車
- 健康状態
- 所有する技術デバイス
- 技術活動
- ショッピング
- 飲食物
- 銀行預金
- 投資
- 電子機器と小型機器
- 携帯機器
オピニオンワールドは何をして稼ぐの?
WEBアンケート

オピニオンワールドでは、稼ぐ方法はWEBアンケートのみとなります。他サイトとは比較にならないほど高単価の報酬が売りです。
日本のサイトと比べると、1回の報酬は数倍になるほど高いです。ですが、最低交換額が低いことが嬉しい点ですね。
1回の回答では、100円~600円相当の報酬が貰えるので、アンケートの数によってかなり稼ぎに差が出てきます。
ひたすらアンケートをこなすことが稼ぐ方法となります。初回はアンケート回答で250円分のポイントが貰えます。
賞金の抽選がある

オピニオンワールドでは、年に4回ですが賞金62,500円が当たる抽選を行っています。
アンケートに答えることで、自動で抽選に応募されますので、賞金がもし当たれば嬉しいですね!
ですが、賞金は全世界で4回なのでほとんど当たることは無いと思いますが、自動応募なのであまり気にする必要はありませんね!
友達紹介は無い

オピニオンワールドでは、友達紹介キャンペーンなどは行っておらず、紹介得点などはありません。
ですが、高い報酬単価が売りなので、アンケートをたくさんこなすことが稼ぐ近道となります。
オピニオンワールドのポイント交換方法は?
ポイントの交換レート

オピニオンワールドでは、貯めたポイントは「1pt=2円」として交換できます。海外アンケートサイトにしては、分かりやすくて便利です。
ポイントの最低交換額

オピニオンワールドでは、ポイント交換の最低額は「250pt=500円」から交換できます。また、交換手数料は無料になっています!
ポイントの有効期限

オピニオンワールドでは、ポイントの有効期限はありません。ですが、6ヶ月に1度はポイントを獲得するなどの活動が必要です。
もし活動をしないまま放置した場合は、「強制退会」させられるので、注意して定期的に利用するようにしましょう!
交換できるアイテムの種類は?

オピニオンワールドでは、ポイントは現金には交換できません。これがデメリットになりますが、その分アンケート報酬が高いです。
ポイントは以下のギフト券などに交換できます。交換手数料は無料ですので、500円分から交換できます。
- Amazonギフト券
- 伊勢丹商品券
- PayPal
- QUOカード(クオ・カード)
- 高島屋商品券
オピニオンワールドの評判や口コミ

オピニオンワールドの評判はどうでしょうか。実際の利用者の口コミを調べてみましたので、参考にしてみてください!
良い口コミ
悪い口コミ
オピニオンワールドの評判や口コミまとめ
オピニオンワールドの評判、口コミを調べましたが、良い口コミはやはり「報酬単価が高い」ことが多いですね。
悪い口コミに関しては、アンケート途中に対象外でポイントが貰えないなどが多いです。
また、サイトの動作が重いなどの口コミもありました。通信環境が良い場所でアンケートは行いましょう!
また、元々海外の会社が運営しているので、日本語翻訳が少し読みにくいと感じることもあるようですが、アンケートには支障は無さそうです。
総合的に判断するなら、オピニオンワールドは利用するには全く問題ないでしょう。安全面や報酬面で考えたら、やらない方が損ですね!
オピニオンワールドのアンケートで条件不適合は稼げないのか?
オピニオンワールドでは、アンケートの対象とならなかった(条件不適合)場合、ポイント無しで終了します。
以下の画像のように「このアンケートは残念ながらあなたに適したものではありませんでした」と表示されて終了してしまいます。

海外アンケートサイトの特徴と言えるものなのですが、国内サイトの場合は条件不適合であっても2、3ポイント貰えるのが一般的ですよね。
アンケートの途中で条件不適合で終了してしまった場合、他のアンケートサイトより稼げないのかを調べてみました。
条件不適合とは?

オピニオンワールドのアンケートの条件不適合とはどのようなものか、以下の画像をご覧ください。

ある期間のアンケート結果ですが、18件中9件が条件不適合になっています。獲得ポイントは合計330pt=660円分(1pt=2円)ですね。
実際は18件のアンケートを行っているので、660円÷18件=36円/1件です。
この「36円/1件」という報酬額ですが、国内アンケートサイトでは考えられないほど高単価です。
また、条件不適合の場合はアンケートが即終了しますので、労力も少なくて済みます。ですので、そこまで苦では無いですね。
国内サイトのマクロミルと比較してみる

次は、国内アンケートサイトのマクロミルとの比較をしていましょう。
・マクロミル事前調査を18件回答(1件3円と仮定)➡18件×3円=54円
また、18件の事前調査に対して9件(50%)の本調査を獲得できたとします。
マクロミルを利用経験のある人であればこの50%の本調査がすごい割合だと分かると思います。
・マクロミル本調査を9件回答(1件60円と仮定)➡9件×60円=540円
- 事前調査(18件×3円=54円)
- 本調査(9件×60円=540円)
- 合計金額54円+540円=594円
事前調査+本調査の合計で「594円」となり、それを総件数の「27件」で割ると「22円/1件」となります。
もうお分かりですよね。
- オピニオンワールド:36円/1件
- マクロミル:22円/1件
上記のとおり、オピニオンワールドが如何に高単価であるか分かると思います。決して稼げないわけではないのです!
むしろ、「条件不適合を払しょくするほど高単価である」と分かります!
オピニオンワールドの評判や稼ぐコツまとめ
オピニオンワールドは、国内アンケートサイトと比べても非常に高単価で稼ぎやすいと分かったと思います。
ですが、アンケート数が国内アンケートサイトより少ないので、「時間効率」で考えるとオピニオンワールドが圧倒しています。
ですので、普段のスキマ時間を有効活用するにはうってつけと言えます。まさに副業するなら最高のアンケートサイトと言えるでしょう!
まずは気軽に始めてみることをオススメします。何事も試してみて自分に合えば続けるといいですよ!
副業と節約を合わせて貯金を貯めよう!
副業と普段の生活に節約術を取り入れることで、より効率よく貯金が増やせると思いませんか?
以下の記事にて、貯金のコツや節約術を詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね!


他の副業に興味がある人はこちら!
他の副業にも手を出すことで、より多く稼ぐことが出来ます。アンケートが終わったら次の副業をするような流れが望ましいですね!
以下の記事にて、他の副業について詳しく解説していますので、参考にしてみてくださいね!


