ポイントサイトで稼ぐ

フルーツメールで稼ぐポイントを徹底解説!最強のお小遣いサイトとは?

フルーツメール
Contents
  1. フルーツメールって何?
  2. フルーツメールの特徴とは?
  3. フルーツメールの登録方法
  4. フルーツメールのサービス内容
  5. フルーツメールでポイントを貯める方法とは?
  6. フルーツメールのサイト利用でポイントを貯めるには?
  7. フルーツメールのアンケートでポイントを貯めるには?
  8. フルーツメールのアンケートメールでポイントを稼ぐ方法とは?
  9. フルーツメールのゲームでポイントを貯めるには?
  10. フルーツメールの懸賞の応募方法まとめ
  11. フルーツメールでポイントを貯める毎日出来る事「まとめ」
  12. フルーツメールのポイントは何に交換できる?
  13. フルーツメールのポイント交換の注意点とは?
  14. フルーツメールの個人情報などは安全?
  15. フルーツメールの友達紹介制度とは?
  16. フルーツメールの口コミ評判を調べてみた!
  17. フルーツメールで稼ぐポイントを徹底解説!まとめ
  18. ポイ活と節約術で貯金を増やそう!
  19. 他の副業に興味がある人はこちら!

フルーツメールって何?

フルーツメールとは?

フルーツメールとは?

フルーツメールは、毎日サイト内でポイントが貯まるゲームをしたり、アンケートや案件をクリアしてポイントを貯められる「ポイ活」サイトです。

特に懸賞に力を入れており、豪華景品に応募するためにもポイントが使用できます。また現金やギフト券にも勿論交換できます!

在宅のスキマ時間や初心者でも簡単にポイントが貯められるので、まさに副業にうってつけのサービスと言えますね!

運営会社は?

フルーツメールは、アイブリッジ株式会社が運営しており200万人以上の会員がいます。また、2000年から運営されています。

会員数200万人以上
年齢制限①15歳未満の会員の方が賞品の受け取りをご希望される場合、保護者の同意が必要です。
弊社規定の書面に、保護者の同意する旨の署名・捺印を頂き、弊社までお送り下さい。
②18歳未満の会員の方で、100万円相当以上の賞品の受け取りをご希望される場合、保護者の同意が必要です。
弊社規定の書面に、保護者の同意する旨の署名・捺印を頂き、弊社までお送り下さい。
③対象年齢は、当選確定の日時を基準としています。
ユーザー年代30~40代のユーザーが全体の60%
交換レート10pt=1円
最低換金単位5,000pt~
ポイント有効期限180日以上ポイント取得が無い場合失効
運営会社アイブリッジ株式会社

アイブリッジ株式会社について、もう少し詳しく説明します!

会社名アイブリッジ株式会社
設立年月日平成11年8月26日
資本金3,046万5,610円
会社所在地大阪本社
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島 6丁目13-6 森山ビル

東京オフィス
〒140-0011
東京都品川区東大井5-26-22 X’s BLDG(エクシズビル)
代表取締役社長荒川 和也
主要取引銀行三井住友銀行 西野田支店
三菱東京UFJ銀行 堂島支店
みずほ銀行 西野田支店
営業拠点大阪 東京 [会社地図
所属団体一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会 賛助会員
公益社団法人 日本通信販売協会
プライバシーマーク【認定年月日】 平成18年 1月 10日
【認 定 番 号】 第10820905号
アイブリッジ株式会社企業情報より引用

毎月懸賞で100万円が当たる可能性が!?

フルーツメールの懸賞の賞品は、家電製品やギフト券など毎日アップされていて、豪華な景品が当たる懸賞もありますよ!

懸賞に当選すると仮当選の通知が来るので、申請することで当選が確定する仕組みになっています。

毎月1人に無条件で100万円が当たるチャンスもあるので、登録するだけ一攫千金できるのがフルーツメールの一番のメリットといえますね!

フルーツメールの特徴とは?

アンケートでポイントが貯められる

フルーツメールは、アンケートでポイントが貯められます。定期的にフルーツメールからアンケートメールが送られてきます。

豪華賞品や、高額ポイントがもらえるアンケートもありますので、必ずチェックしましょう!

基本的に10pt(1円)が多いですが、中には200pt(20円)の高額アンケートもあります。質問数も多いので、時間があるときしっかりやりましょう!

フルーツメールアンケートでポイントを貯める

クリックでポイントが貯められる

フルーツメールには、サイト内にクリックするだけでポイントが貯まる箇所が隠されています。しっかり見つけてポイントを貯めましょう!

また、ポイント付きメールも送られてくるので必ずチェックしてクリックしましょう!毎日コツコツ貯められますよ!

フルーツメールクリックでポイントを貯める

ゲームでポイントを貯められる

フルーツメールには、たくさんのゲームがあります。毎日プレイしてポイントが貯められますので、遊び感覚で楽しめると思います!

ランキングで高額ポイントがゲットできるゲームもありますので、毎日チャレンジしましょう!ゲームだけでも相当貯められますよ!

フルーツメールゲームでポイントを貯める

モニターでポイントを貯める

フルーツメールでは、みっくん調査隊というリアルモニター・通販モニターなどの案件で謝礼という形でポイントが貰えます。

非常に種類が多いので、どんどん応募してポイントを稼ぎましょう!

また、頻度は少ないですがネットモニターもポイントをたくさん稼げます。アプリインストールするだけで1000pt稼げます。

また、月に1回3名に1万円が当たったり、100円が数百名に当たるキャンペーンなどもあります!

フルーツメールみっくん調査隊
フルーツメールみっくん調査隊モニター

併せてこちらのスマートフォンモニターもオススメ!

フルーツメールの登録方法

フルーツメールの登録方法は、非常に簡単です。さくっと登録してポイントを稼ぎましょう。以下は手順となります。

  • メールアドレス入力
  • 登録確認メールをクリック
  • 会員情報を入力する
  • 登録するをクリック
  • 登録完了

メールアドレス入力

まずは、メールアドレスを入力してメールを送信しましょう。

フルーツメール会員登録メールアドレス入力

登録確認メールをクリック

次に、登録確認メールが届くので、URLをクリックして進みましょう。

フルーツメール登録確認メール

会員情報を入力する

次は、会員情報を入力します。少し細かいですが内容は簡単ですので、サクッと入力したら、「登録情報を確認する」をクリックです。

フルーツメール会員情報入力

登録するをクリック

会員情報を入力し、間違いが無ければ「登録する」をクリックです。

フルーツメール登録する

登録完了

これで会員登録は完了ですので、サイトにログインしてポイントを稼ぎましょう!

フルーツメール登録完了

フルーツメールのサービス内容

フルーツポイントとは?

フルーツメールでの基本単位となっていて、「10pt=1円」になります。現金やギフトカードに交換できます。

また、懸賞に応募する場合にも使用できます。サイト内で色々な方法で貯めることが出来ますので、この記事で詳しく紹介します!

フルーツSP(ショッピング)ポイントとは?

フルーツメールのショッピングで使えるポイントになります。フルーツSPポイントの獲得方法は以下の方法になります。

  • フルーツショッピングで商品を購入する
  • フルーツポイントから交換する

フルーツメール内からフルーツショッピングというお買い物専用サイトにアクセス出来るので、利用してみましょう。

ちなみにフルーツポイントからの交換は、「5,000pt=500円」から可能なので、ショッピングに使うことも選択肢だと思います。

メダルとは?

フルーツメールの会員ステージを決めるためのメダルなので、多く貯めると特典があります。

メダルの貯め方は、基本的にフルーツポイントと同じでサイト内のゲームや広告サービスを利用して貯めることになります。

フルーツメールステージとは?

フルーツメールの会員ステージはメダルの数によって上がっていきます。ステージは過去3ヵ月に獲得したメダルの数で決まります。

全部で4段階あり、高くなればなるほど豪華な特典が付いてきますので、がんばって貯めるだけの価値は十分にあります。

ステージ過去3ヵ月の獲得メダル
レギュラー会員0~599メダル
ブロンズ会員600~2,999メダル
シルバー会員3,000~5,999メダル
ゴールド会員6,000メダル以上
フルーツメールステージ
フルーツメールステージグレードアップ特典

上記の表を見て分かるとおり、ゴールド会員の特典は非常に優遇されています!現金交換手数料半額というのはとても大きいメリットですね!

ゴールド会員になるには、広告サービスを利用してメダルを貯めることが必須に近いです。

また、メダルを貯めるにはネットショッピング関連の特典が多いので、ネットショッピングをよく使う人は目指しましょう!

無理にネットショッピングで貯めるほどではないので、使い分けや自分の生活サイクルに合わせて考えてみましょう!

フルーツメールでポイントを貯める方法とは?

フルーツメールでの主なポイントに貯め方は、以下の方法になります。サイトの左側に「ポイントを貯める」の項目があります。

フルーツメールポイントを貯める

登録で貯める

フルーツメール登録で貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「登録で貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • メルマガ登録
  • 会員登録
  • 有料登録
  • ゲーム
  • SNS・ブログ
  • モニター登録

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

資料請求で貯める

フルーツメール資料請求で貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「資料請求で貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • カタログ
  • 資格・キャリア
  • 見積もり・査定
  • その他

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

ショッピングで貯める

フルーツメールショッピングで貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「ショッピングで貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • CD・DVD・本
  • 家電・パソコン
  • 生活用品
  • 百貨店・スーパー
  • 食品・グルメ
  • お酒・飲料
  • ファッション
  • 総合通販
  • 雑貨・インテリア

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

ビューティーで貯める

フルーツメールビューティーで貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「ビューティーで貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • 化粧品
  • 健康食品・サプリメント
  • ダイエット
  • エステ・美容

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

ライフスタイルで貯める

フルーツメールライフスタイルで貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「ライフスタイルで貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • 旅行・チケット
  • 資格・キャリア
  • 車・バイク
  • インターネット・通信
  • 娯楽・趣味
  • スポーツ
  • ギフト・花
  • ペット

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

口座開設で貯める

フルーツメール口座開設で貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「口座開設で貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • FX・証券
  • 銀行
  • その他

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

カードで貯める

フルーツメールカードで貯める

フルーツメールのポイントの貯め方として、「カードで貯める」があります。具体的に何を登録するのかは以下を参考にしてください。

  • クレジット
  • 年会費無料クレジット
  • キャッシング
  • ローン

上記が主なカテゴリになります。「ポイントを貯める」から進むと、各案件がありますので、クリアすればポイントが貯まります。

フルーツメールのサイト利用でポイントを貯めるには?

フルーツメールの検索ポイント

フルーツメール検索ポイント

フルーツメールのサイトの一番上にある「検索」を利用すると、1日2pt貯まります。さくっと調べてポイントを貯めましょう!

フルーツメールのクリックバナー

フルーツメールクリックバナー

フルーツメールのトップページに以下のようなバナーがありますので、そこをクリックしましょう!そうすればポイントが貯まります!

フルーツメールクリックバナー

上記のバナーをクリックすると次のページに進みます。そのページでも以下のようにクリックでポイントが貯められますので、すべてチェックです!

フルーツメールクリックでポイントを貯める

フルーツメールの「隠しポイントを探せ!」

フルーツメール隠しポイントを探せ!

フルーツメールのトップページから「みっくん調査隊」をクリックして、次のページの中に以下のようなバナーがあるのでクリックしましょう!

フルーツメールみっくん調査隊隠しポイントを探せ!

先に進むと、以下にようなページになるのでクリックしてポイントを貯めよう!

フルーツメールみっくん調査隊隠しポイントを探せ!

フルーツメールのクリックメダル

フルーツメールのメダルを貯める方法として、クリックメダルがあります。以下のようなバナーをクリックします。

フルーツメールクリックメダル

バナーの場所は、「マイページ」➡「フルーツメールステージ」➡「現在のメダル数・ステージ確認」に進むとありますので、クリックしましょう!

フルーツメールのフルーツトレジャー

フルーツメールでメダルを貯める方法として、フルーツメールトレジャーああります。こちらもクリックメダル同様にクリックするだけです!

バナーの場所は、「マイページ」➡「フルーツメールステージ」➡「現在のメダル数・ステージ確認」に進むとありますので、クリックしましょう!

フルーツメールフルーツトレジャー

バナーをクリックすると、宝箱が5つ表示されるので、好きな宝箱を選ぶと中にメダルが入っています。ゲットすると以下のようになります。

フルーツメールフルーツトレジャーメダル貯める

情報メールのURLクリック

フルーツメール情報メールのURLクリック

フルーツメールでは、登録したメールアドレスに「ポイント付きメール」が送られてくることがあります。

メールのURLをクリックするだけでポイントが貯まるので、メールも毎日チェックしましょう!

クリックでポイントコーナー

フルーツメールクリックでポイントコーナー

フルーツメールには「クリックでポイントコーナー」というバナーがサイト内のどこかのページに隠されています。

見つけたらクリックしましょう!以下のようなバナーになっていますので、探してみてください。

フルーツメールクリックでポイントコーナー

フルーツメールのアンケートでポイントを貯めるには?

フルーツメールのアンケートページに進むと、「あなたに届いているアンケート」があります。以下の3種類になっています。

  • 調査アンケート・提携アンケート
  • PRアンケート
  • ボーナスアンケート
フルーツメールアンケート

上記のアンケートについて、以下で解説していきます。

アンケート

フルーツメールアンケート

フルーツメールのアンケートの中で「調査アンケート・提携アンケート」と「PRアンケート」が分類されています。

回答する」をクリックすると、アンケートが始まりますのでアンケートが終わればポイントが貯まります。毎日チェックしましょう!

ボーナスアンケート

フルーツメールボーナスアンケート

フルーツメールのアンケートの中で「ボーナスアンケート」が分類されています。

回答する」をクリックすると、アンケートが始まりますのでアンケートが終わればポイントが貯まります。毎日チェックしましょう!

広告アンケート

フルーツメール広告アンケート

フルーツメールのアンケートの中で、「広告アンケート」は他のアンケートと違う場所にありますので、気を付けてください。

広告アンケート」の場所は、トップページの「ポイントガイド」➡「アンケートstation」➡「広告アンケート」➡「さっそくチェック」です。

フルーツメールポイントガイド
フルーツメールアンケートstation
フルーツメール広告アンケートさっそくチェック

フルーツメールのアンケートメールでポイントを稼ぐ方法とは?

アンケートメールとは?

フルーツメールは、登録すると毎日アンケートメールが届きます。アンケートに答えるとポイントが稼げますので、どんどんこなしましょう!

種類は様々で、アンケートの質問数も少ないのから多いのまでありますが、多い分ポイントもたくさん稼げますので、トライしましょう!

フルーツメールアンケートメール

1日10件近くメールが届くこともありますので、毎日チェックすることをオススメします。また、「メール懸賞」も届くので必ず応募しよう!

アンケートメールの所要時間は?

フルーツメールのアンケートメールの所要時間は、質問数によって変わりますが、1分~5分程掛かるものもあります。その分ポイントは多いです。

まとまってメールが届くことが多いので、タイミングを見て一気に済ませるのが効率が良いでしょう!

クリックポイント付きメールとは?

フルーツメールでは、「クリックポイント付きメール」が届くことがあります。

メールのURLをクリックして広告ページを見るだけでポイントが貰えますので、必ずチェックしましょう!大体「1クリック=5pt」が多いですね。

クリックポイント付きメールの所要時間は?

メールのURLをクリックして広告ページを見るだけなので、3秒程度で終わります。毎日数件届くので、さくっと終らせてしまいましょう!

アンケートメール効率まとめ

フルーツメールから毎日届く「アンケートメール」と「クリックポイント付きメール」の効率がどれくらいかは以下の表を参考にしてください。

所要時間獲得ポイント時給換算(円)評価
アンケートメール30秒~5分20~500pt240~600
クリックポイント付きメール3秒5pt600

上記の表のとおり、スキマ時間でアンケートをこなせば、1ヶ月でも結構なお小遣いになりますね!有効活用しましょう!

メールがあまり届かない人の原因とは?

フルーツメールからあまりメールが届かない人は以下の方法を試してみてください。

「マイページ」➡「登録情報の変更・確認」➡「興味や関心のある項目の変更」➡「各項目にチェック」➡「変更する」

フルーツメールアンケートメール届かない場合興味や関心のある項目

上記の方法を試すと、メールの数が増えるかもしれませんので、ぜひ確認しましょう!

フルーツメールのゲームでポイントを貯めるには?

みっくんのクロスワードゲーム

フルーツメールみっくんのクロスワードゲーム

フルーツメールのゲームで、毎日出題されるクロスワードです。クリアで5pt(0.5円)もらえて、月替りで当たる豪華賞品への応募もあります!

みっくんのフルーツ農場生活

フルーツメールみっくんのフルーツ農場生活

フルーツメールのゲームで、農場シミュレーションゲームです。1週間で稼いだポイントでランキングが決まります。

ランキング上位とゲーム参加のボーナスポイントは以下のとおりです。参加して収穫ポイント1,000ptは貯めましょう!

ランキングポイント

1位 フルーツポイント50,000pt
2位 フルーツポイント40,000pt
3位 フルーツポイント30,000pt
4位 フルーツポイント20,000pt
5位 フルーツポイント10,000pt

ボーナスポイント

収穫ポイント1,000pt以上 フルーツポイント10pt
収穫ポイント5,000pt以上 フルーツポイント10pt
収穫ポイント10,000pt以上 フルーツポイント10pt
収穫ポイント20,000pt以上 フルーツポイント10pt
収穫ポイント50,000pt以上 フルーツポイント20pt
収穫ポイント100,000pt以上 フルーツポイント50pt

みっくんとおとぎの国

フルーツメールみっくんとおとぎの国

フルーツメールのゲームで、すごろくゲームになっています。毎週月曜12:00にスタートして1週間でゴールを目指すゲームです。

2部構成で1日2回参加できます。(1部/12:00~23:59 2部/24:00~11:59)ランキング報酬は以下のとおりです。

1位30,000pt
2位20,000pt
3位10,000pt
4位~10位1,000pt

ゲーム参加で全員に5ptもらえるので参加はしておきましょう!

フルーツ学園

フルーツメールフルーツ学園

フルーツメールのゲームで、色々なミニゲームで遊んでポイントを稼ぐことが出来ます。ミニゲームの種類は以下のとおりです。

  • 三字熟語
  • 英単語
  • 計算
  • 国旗
  • 歴史
  • 絵合わせ
  • シャッフル
  • 都道府県
  • ことわざ
  • ライブラリー
  • 難読漢字
  • 記憶
  • バランス

全部で13種類あり、各ゲームで5pt稼げるので1日65ptですね。暇つぶしがてらプレイしてみましょう!

みっくんの詰将棋

フルーツメールみっくんの詰将棋

フルーツメールのゲームで、毎日1回お手軽に参加していただけるゲームで、問題は毎日変わります。(0時更新)

何度でも挑戦でき、クリアで5ptです。頭を使う系ですが、慣れれば簡単ですので、毎日クリアしましょう!

みっくんのおさかな検定

フルーツメールみっくんのおさかな検定

フルーツメールのゲームで、みっくんのおさかな検定は、毎日お手軽に参加していただけるゲームです。(0時更新)

スタートボタンを押すとプレイ画面に移動します。検定に出題される問題にチャレンジしてポイントをゲットしよう!

問題は各難易度ごとに3問づつ出題されます。3問全てにチャレンジすればゲームクリアとなり、フルーツポイント1ptを獲得できます。(翌日中加算)

問題にチャレンジするだけで、ポイントが貰えるので、どんどん挑戦しよう!

タイピング大作戦

フルーツメールタイピング大作戦

フルーツメールのゲームで、画面に表示された文字を入力したり、画面に表示された項目を選択したりするだけでポイントが貰えます。

また、ランキング上位で追加ポイントが貰えるのでチャレンジしましょう!上位報酬は以下を参考にしてください!

フルーツメールタイピング大作戦
1位10,000pp(1,000pt)
2位3,000pp(300pt)
3位1,000pp(100pt)
4位~10位500pp(50pt)
11位~50位200pp(20pt)
51位~100位100pp(10pt)
101位~200位50pp(5pt)
201位~300位10pp(1pt)
301位~500位5pp(0.5pt)

みっくんのナンプレ

フルーツメールみっくんのナンプレ

フルーツメールのゲームで、毎日1回お手軽に参加していただけるゲームです。問題は毎日変わります。(0時更新)

クリアでフルーツポイント2ptを獲得できます!(翌日中加算)

ビンゴゲーム

フルーツメールビンゴゲーム

フルーツメールのゲームで、ゲームは毎週月曜日0:00~日曜日23:59までとなります。毎日、「今日の当たり番号」が決定となります。

当たり番号をクリックして開くことで当たり番号が確定します。当たり番号の有効期限は1日間(0時更新)です。

また、ビンゴになると最大100,000ptがもらえるので毎日チャレンジしましょう!以下の表を参考にしてください!

フルーツメールビンゴゲーム

ビンゴした人の中から抽選で、100,000pt(1名)、50,000pt(1名)、25,000pt(1名)、10,000pt(10名)が当たるチャンスもあります。

また、フルーツメールステージのランクによって特典があるので、ビンゴがかなり有利になりますね。内容は以下を参考にしてください!

ステージ特典
レギュラー会員当選番号が4個
ブロンズ会員当選番号が5個
シルバー会員当選番号が5個+フリーポケットを1つ追加
ゴールド会員当選番号が5個+フリーポケットを各1つ追加
+ビンゴカードが2枚

普段からメダルも貯めるように意識していると、どんどん有利になるのでメダル集めも頑張りたいですね!

GamePark

フルーツメールGameParkゲームパーク

フルーツメールのゲームで、たくさんのミニゲームで遊んでメダルとポイントが稼げます!毎日挑戦しよう!以下がミニゲーム一覧になります。

  • ホームラン王
  • スケボーマン
  • 豆の木ジャンプ
  • 大脱走
  • もぐらちゃんたたき
  • スイーツ神経衰弱
  • リバーシ
  • 早撃ちガンマン
  • おぼえて2豚
  • ダーツ
  • わんわんスピードアップ
  • アサガオ観察日記
  • 脳トレ羊飼い
フルーツメールGamePark
ホームラン王
スケボーマン
豆の木ジャンプ
大脱走
もぐらちゃんたたき
スイーツ神経衰弱
リバーシ
早撃ちガンマン
おぼえて2豚
ダーツ
わんわんスピードアップ
アサガオ観察日記
脳トレ羊飼い

ゲームプレイス

フルーツメールゲームプレイス

フルーツメールのゲームで、昆虫を集めてバッジをゲットします。バッジはポイントと交換できるので、毎日プレイしよう!

みっくんセレクトショップ

フルーツメールみっくんのセレクトショップ

フルーツメールのゲームで、表示される商品から1つを選んでショップを充実させるゲームになっています。

クリックしていくだけの簡単ゲームで、1回1pt獲得でき、1日5回までポイントがもらえます。

えらベーター

フルーツメールえらベーター

フルーツメールのゲームで、1日何回でも挑戦できます。最大で20pt稼ぐことが出来ます。瞬間脳トレゲームになっています!

10シュート

フル-ツメール10シュート

フルーツメールのゲームで、1日何回でも挑戦できます。最大で20pt稼ぐことが出来ます。瞬間脳トレゲームになっています!

スクラッチ

フルーツメールスクラッチ

フルーツメールのゲームで、スクラッチは各広告主サイトをご覧いただくとスクラッチを削ることができます。

スクラッチにはポイントが隠されており、最大で2pt獲得することができます。

フルーツメールスクラッチ

フルーツメールの懸賞の応募方法まとめ

毎日懸賞

フルーツメール毎日懸賞

フルーツメールでは、「毎日懸賞」というものがあります。1日1回応募できるので必ず応募しよう!以下で手順を解説します。

「応募する」➡応募内容の確認「確認して次へ」➡送付先の確認「確認して次へ」➡最終確認「応募する」➡応募完了

フルーツメール毎日懸賞応募手順
フルーツメール毎日懸賞応募手順
フルーツメール毎日懸賞応募手順
フルーツメール毎日懸賞応募手順

毎週懸賞

フルーツメール毎週懸賞

フルーツメールでは、「毎週懸賞」というものがあります。「1口応募=10pt」で1週間毎に商品が変わっていきます。

欲しいものがある場合は、応募しよう!応募手順は毎日懸賞と同じです。

「応募口数選択、応募する」➡応募内容の確認「確認して次へ」➡送付先の確認「確認して次へ」➡最終確認「応募する」➡応募完了

フルーツメール毎週懸賞応募手順
フルーツメール毎週懸賞応募手順
フルーツメール毎週懸賞応募手順
フルーツメール毎週懸賞応募手順

毎月懸賞

フルーツメール毎月懸賞

フルーツメールでは、「毎月懸賞」というものがあります。1ヶ月毎に商品が変わっていきます。

欲しいものがある場合は、応募しよう!応募手順は毎日懸賞と同じです。

「応募口数選択、応募する」➡応募内容の確認「確認して次へ」➡送付先の確認「確認して次へ」➡最終確認「応募する」➡応募完了

豪華懸賞

フルーツメール豪華懸賞

フルーツメールでは、「豪華懸賞」というものがあります。内容は毎月変わりますが、毎日応募できるので必ず行いましょう!

応募にポイントは使いませんので、期間中は毎日応募しよう。

フルーツメール豪華懸賞

プレゼント漢字クイズ

フルーツメールプレゼント漢字クイズ

フルーツメールでは、「プレゼント漢字クイズ」というものがあります。1日2回チャレンジできるので、毎日クリアしよう!

漢字の読み方を4択から選んで答える形式です。10問中8問正解でクリアになりますので、難しかったら検索して答えを見つけよう!

フルーツメールプレゼント漢字クイズゲームルール

プレゼントルーレット

フルーツメールプレゼントルーレット

フルーツメールでは、「プレゼントルーレット」というものがあります。1日2回プレイできるので、必ずプレイしましょう!

ルーレットを回してアタリを狙うだけ!何回でも挑戦できるよ!

フルーツメールプレゼントルーレットゲームルール

プレゼントスロット

フルーツメールプレゼントスロット

フルーツメールでは、「プレゼントスロット」というものがあります。3時間ごとに50回プレイできます。1日何回でもプレイしても大丈夫です。

当たればギフトカードやフルーツポイント、メダルが貰えるので、暇があればガンガン挑戦しよう!

フルーツメールプレゼントスロット
フルーツメールプレゼントスロット特典

当選者発表

フルーツメールプレゼント当選者発表

フルーツメールでは、プレゼントの当選者を発表しています。Twitterなどで調べても当選を喜ぶ声が多いので、期待値が高いですね!

https://twitter.com/yoshizoo44/status/1196353493532958720
https://twitter.com/asaasa1031/status/1098529971809611776

フルーツメールでポイントを貯める毎日出来る事「まとめ」

フルーツメールは、ポイントを貯める方法が非常に多いので、毎日ポイントを貯める為にするべきことをまとめますので、以下を参考に!

  • メールのクリック
  • 検索ポイント
  • クリックバナー
  • 隠しポイントを探せ!
  • クリックメダル
  • フルーツトレジャー
  • クリックでポイントコーナー
  • 各種アンケート
  • アンケートメール
  • 各種ゲーム
  • 懸賞

ゲームなどは種類が多すぎて、全てやるには時間が掛かります。ですので、ポイントが高いものからクリアするのをオススメします!

ゲームの優先度順でやりたい方は、以下を参考にしてください!

  1. みっくんのフルーツ農場生活
  2. みっくんとおとぎの国
  3. フルーツ学園
  4. GamePark
  5. ビンゴゲーム
  6. タイピング大作戦

上記のゲームは最低限プレイすることをオススメします!毎日の積み重ねなので、日々の生活リズムに組み込んでしまいましょう!

フルーツメールのポイントは何に交換できる?

フルーツメールポイント交換
募金応募

フルーツメールは、現金やギフト券に交換するか、サイト内で使えるショッピングポイントやコンテンツに交換するかに大きく分けられています。

フルーツメールポイント交換先

以下で、フルーツメールでのポイント交換方法を詳しく解説しますので、参考にしてくださいね!

現金への交換

現金への交換の条件と対応銀行は以下を参照してください。

ポイント交換先必要ポイント数振込時期
住信SBIネット銀行22,100pt~(2,000円~)約1週間前後
ジャパンネット銀行25,250pt~(2,000円~)約1週間前後
楽天銀行(旧イーバンク銀行)25,250pt~(2,000円~)約1週間前後
三井住友銀行25,250pt~(2,000円~)約1週間前後
三菱東京UFJ銀行25,250pt~(2,000円~)約1週間前後
ゆうちょ銀行25,250pt~(2,000円~)約1週間前後
都市/地方銀行25,250pt~(2,000円~)約1週間前後

ギフト券(カード)へ交換

ギフト券に交換する場合は、以下の表を参考にしてください!

ポイント交換先必要ポイント数お届け時期
Amazonギフト券22,000pt~(2,000円~)10日間前後
EdyギフトID22,000pt~(2,000円~)10日間前後
nanacoギフト22,000pt~(2,000円~)10日間前後
Google Play22,000pt~(2,000円~)10日間前後
iTunesギフトコード22,000pt~(2,000円~)10日間前後

フルーツSPポイントへ交換

手数料なしで、ショッピングポイントに交換できるので、ショッピングに使う人にはオススメです!

フルーツポイントフルーツSPポイント
5,000pt500pt
10,000pt1,000pt
15,000pt1,500pt
20,000pt2,000pt
30,000pt3,000pt
40,000pt4,000pt
50,000pt5,000pt
100,000pt10,000pt
200,000pt20,000pt
300,000pt30,000pt

カタログギフトへ交換

フルーツメールポイント交換カタログギフト

カタログギフトに交換する場合は、3,348円コースが3,200円(32,000pt)~と、お得な5コースからお選びいただけます。

国内外の有名ブランド、高品質なアイテムや全国ご当地グルメ、和洋スイーツなど色々揃っています。

また、レストランでの食事、温泉、陶芸などの体験まで揃うカタログギフトで、欲しいものを楽しく選べます!

ポイント交換先必要ポイント数交換手数料お届け時期
カタログギフト32,000pt~(3,200円~)無料約2~3週間後

商品に交換

フルーツメールポイント交換カタログギフト

商品に交換する場合は、お取り寄せグルメの商品から選びます。

ポイント交換先必要ポイント数交換手数料お届け時期
お取り寄せ28,300pt~(2,830円~)無料約1ヶ月後

懸賞に応募

フルーツメールポイント交換毎月懸賞
フルーツメールポイント交換毎週懸賞

懸賞に応募する場合は、「毎月」か「毎週」の懸賞に応募できます。

応募先必要ポイント数交換手数料
毎月懸賞応募内容による無料
毎週懸賞応募内容による無料

ポイント募金

ポイントは募金することもできます。以下を参考にしてください!

ポイント募金先必要ポイント数交換手数料
日本赤十字社20,000pt~(2,000円~)無料
あしなが育英会20,000pt~(2,000円~)無料

他者ポイントサービスに交換

ドットマネーに交換する場合は、以下のレート表を参考にしてください。

交換レートフルーツポイントドットマネー
25,250pt2,000円分
35,250pt3,000円分
45,250pt4,000円分
55,250pt5,000円分
交換予定日5日前後

フルーツポイントの交換先のまとめ

フルーツメールでは、フルーツポイントを以下の方法で利用できます。まとめを参考にしてください。

  • 現金へ交換
  • ギフト券(カード)へ交換
  • フルーツSPポイントへ交換
  • カタログギフトへ交換
  • 商品に交換
  • 懸賞に応募
  • ポイント募金
  • 他者ポイントサービスに交換

フルーツメールのポイント交換の注意点とは?

フルーツポイントの最低交換ポイントは?

フルーツメールフルーツポイント最低交換ポイント

フルーツメールでは、一番安く交換できるのはプレゼント応募などをを除けば、フルーツSPポイントへの交換で5,000pt(500円)からできます。

他はおよそ20,000pt(2,000円)からの交換というのがほとんどになりますので、最低交換ポイントとしては高いです。

フルーツポイント交換の手数料は?

フルーツメールフルーツポイント交換手数料は?

フルーツメールでは、現金やギフトの交換手数料が高いです。安く2,100pt(210円、それ以外は、交換で400~500円もかかってしまいます。

この手数料がもう少し安くなれば、交換ポイントが高くても我慢できそうですね。ですが、手数料を安くする方法はあります。

それは、フルーツメールステージをゴールドまで上げることです。ゴールド会員なら全ての手数料が半額で交換が可能になります!

ですが、ゴールド会員まで上げようと思ったら、定期的にフルーツメールを利用して「メダル」というものを貯める必要があります。

フルーツメールでは、過去3ヶ月間に獲得したメダルの数で1ヶ月の会員ステージが決まるので、1ヶ月集中してメダルを集めればあるいはですね。

交換申請したい時期に合わせて、メダルを集中して貯めて、会員ステージをゴールドまで上げることで、手数料を安く済ませることも可能です。

登録した本人名義の口座しか利用できない

フルーツメールから現金に交換して振込口座情報を指定する場合は、フルーツメールに登録した本人名義の口座でないと利用はできません。

また、ギフト券などの郵送を選択した場合、お届け先はフルーツメールに登録した住所に郵送されることになっています。

フルーツメールの個人情報などは安全?

フルーツメールで入力する個人情報は?

フルーツメールに登録する際に、必要な個人情報を以下のとおりです。

  • メールアドレス
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 性別
  • 生年月日
  • 血液型
  • 結婚の有無
  • 居住形態
  • 自動車の有無や免許
  • 喫煙の有無
  • 保有クレジットカードの種類
  • 職業情報(業種、職種、世帯収入など)
  • インターネット環境

情報量としてはかなり多く、ほとんどと言えてしまいますね。アンケート配信もしているので、そのために必要だと思われます。

では、この個人情報がしっかりと安全なのかを確認したいですよね?以下で個人情報の安全性について説明していきます!

プライバシーマークを取得済み

フルーツメールの運営企業のアイブリッジ株式会社はプライバシーマーク取得済みです。取得が2006年なので安心して利用できます。

プライバシーマークとは、一定の要件を満たした事業者などの団体(医療法人など)に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) が使用を許諾する登録商標である。

1998年4月より、商標である「プライバシーマーク」の使用の許諾が開始された。申請を行い認定されれば、プライバシーマークを自社のパンフレットウェブサイトなど公に使用することができる。しかし、プライバシーマークを使用できる団体が、個人情報の適切な取り扱いを行っている事業所へ付与されることから、自身の主張ではない三者認証ゆえに一定の信用は得られる認証である。

Wikipediaより引用

プライバシーマーク制度については👉一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)プライバシーマーク制度をご確認ください。

JIPC(日本インターネットポイント協議会)は未加入だが?

JIPCとはなんでしょうか。以下の説明をご覧ください。

日本インターネットポイント協議会とは、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

出典:JIPC概要より

JIPCには未加入です。ですが代わりにインターネット広告推進協議会日本通信販売協会といった団体には属してます。

JIPCでは、換金時に必要な情報を明記することや、サイトを終了するときは1ヶ月前までには告知しないといけないといった取り決めが推奨されてます。

フルーツメールは、非常にユーザー数も多いところで大きなサイトなのでまず突然終了するような事態にはならないとは思います。

仮になったとしても真摯に対応してもらえそうな実績もあるので、未加入だからといってそこまで警戒することも無いでしょう。

また、換金するときには詳細な情報も提示してもらえてます。

SSL導入済みで安全性に問題なし

フルーツメールにログインする時や、新規で会員登録で個人情報を入力する場合はSSLが使われたURL(https)になっています。

Transport Layer Security(トランスポート・レイヤー・セキュリティ、TLS)は、インターネットなどのコンピュータネットワークにおいてセキュリティを要求される通信を行うためのプロトコルである。主な機能として、通信相手の認証、通信内容の暗号化改竄の検出を提供する。TLSはIETFによって策定された。

当プロトコルは(特に区別する場合を除いて)SSL (Secure Sockets Layer) と呼ばれることも多い。これは、TLSの元になったプロトコルがSSLであり、そのSSLという名称が広く普及していることによる。

Wikipediaより引用

SSLとは、インターネットのデータ通信で通信内容を暗号化する方式のことをいいます。

ネットショッピングをする時や、サービスに登録する時などに、個人情報を入力する機会が多くなっています。

それら個人情報を暗号化しないで送信していると、途中で盗み見られたり、情報が改ざんされたりといった安全性を脅かすリスクが出てくるのです。

そのようなリスクを回避するために、SSLという方式で暗号化することで安全にサービスを利用することができるようになります。

ブラウザのアドレスバーを見て、鍵マークが表示されてたり、「httpの後ろに「s」が付いてたりする」を見ると判断できます。

フルーツメールSSL暗号化セキュリティhttps

HTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) は、HTTPによる通信をより安全に(セキュアに)行うためのプロトコルおよびURIスキームである。厳密に言えば、HTTPS自体はプロトコルではなく、SSL/TLSプロトコルによって提供されるセキュアな接続の上でHTTP通信を行うことをHTTPSと呼んでいる。

Wiipediaより引用

個人情報を扱うのであれば、もはやSSLなどの暗号化通信で安全にデータのやり取りを行うのは必須です。

フルーツメールの友達紹介制度とは?

フルーツメールお友達紹介

紹介者に3,000ptプレゼント

フルーツメールお友達紹介ポイントゲット

フルーツメールの紹介特典とは、友達を紹介した人に3,000pt(300円)プレゼントされます。

ですが、友達が登録後1ヶ月以内に退会してしまうと報酬は得られませんので、注意してください。

紹介報酬の3,000pt(300円)は、固定報酬として結構高い金額です。獲得する条件も難しい内容ではありませんので、オススメしています!

紹介報酬が獲得できる確率が高いのはフルーツメールの利点の1つでしょう!

友達に500ptプレゼント

フルーツメールお友達紹介ポイントゲット

フルーツメールでは、友達への報酬も用意されています。登録後すぐに500pt(50円)がプレゼントされます。

紹介者側で考えると、友達にも特典が付いていた方が紹介もしやすくなるので紹介者としても評価できる特典といえますね!

フルーツメールの口コミ評判を調べてみた!

フルーツメールは、どれくらい評判が良いのでしょうか。懸賞も多いフルーツメールなので、詳しく調べてみました!

抽選なので、当たる人当たらない人が出てきますが、しっかり当選者が写真付きで投稿していたりと懸賞は結構当たっているようですね!

フルーツメールで稼ぐポイントを徹底解説!まとめ

フルーツメールは、お小遣いを稼ぐにはもってこいです。日々のスキマ時間を使ってゲーム感覚でポイントを貯めよう!

ポイントが貯まったら、お金に換えるもよし、豪華賞品の懸賞に応募するもよし、様々な使い方が出来るので非常にオススメです。

特に「懸賞」に非常に力を入れているサイトなので、懸賞目的で始める人も多いです!とても豪華な賞品が多いですからね。

とにかくまずは始めてみることが大事です。他の副業でも試しにやってみるかの気持ちで始めてみてはどうでしょうか!

ポイ活と節約術で貯金を増やそう!

フルーツメールなどのポイントサイトを活用して稼ぎつつ、普段の生活に節約術を取り入れて貯金を増やしませんか?

以下の記事で、貯金のコツや節約術を解説していますので、参考にしてより効率よくお金を貯めましょう!

げん玉とは?
げん玉の稼ぎ方とは?稼ぐコツを徹底解説! げん玉って何? げん玉とは? げん玉とは、毎日参加でポイントが貯まるゲームに参加したり、げん玉に掲載のサービスを利...
ポイ活サイトで稼げるサイトイメージ
ポイ活サイトは複数運用が圧倒的にお得!稼げるサイト6社を一挙公開手軽に始められる副業として最も人気のある「ポイ活」について、解説します。記事の終盤では稼げる優良サイト6社を一挙公開します。紹介する6社を複数運用すれば、初心者でも簡単に稼ぐことができるのでおすすめです。...
貯金のコツ
貯金のコツとは?お金を貯める為に出費を抑える方法をまとめて紹介!貯金のコツとは?お金を貯めるために必要な方法をまとめて徹底解説します!お金を稼ぐだけが方法ではなく、如何に出費を抑えるかも大事です!...
お金を貯める方法学生一人暮らし節約術
お金を貯める方法とは?学生や一人暮らしの節約術をまとめてみた!お金を貯める方法とは?学生や一人暮らしの人に向いている方法や節約テクニックを紹介します!貯金を増やす為に、日々の生活を見直す節約方法を詳しく解説していきます!...

他の副業に興味がある人はこちら!

フルーツメール以外でも副業はたくさんあります。ポイントサイトを利用しつつ、他の副業で稼ぐこともできます。

以下の記事で、さまざまな副業について解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

クラウドソーシング
クラウドソーシング初心者が稼ぐコツは?副業ならクラウドワークス!クラウドソーシング初心者が稼ぐには?在宅の副業で人気のクラウドワークスで副業初心者でも稼ぐコツを徹底解説!これから副業を始めたい人も必見です!クラウドソーシングを始めるならクラウドワークスで稼ぎましょう!...
クラウドソーシング初心者が稼ぐには?
副業でクラウドソーシング初心者が稼ぐには?オススメのサイト5選を発表!クラウドソーシング初心者が副業として稼ぐには?その方法を解説します。更に、どのクラウドソーシングサイトを利用すべきか?についても合わせて解説しています。副業初心者必見の記事です。...
チャットレディ副業
チャットレディで稼ぐには?女性向けの副業でオススメのサイトとは?チャットレディで稼ぐには?女性向けの副業でチャットレディでライブチャットが稼げます!オススメのサイトや各サイトの比較していますので、参考にして効率よく稼ぎましょう!...
アンケートモニターで副業しよう
【2020年11月】アンケートモニター副業をおすする理由は?稼げる6サイトも紹介アンケートモニターは初心者はもちろん、すきま時間で稼ぎたいという方にぜひおすすめの副業。アンケートモニターは意外にも上手にやりくりできれば高収入を得ることができる副業なのです。...